ヨガと日常(足るを知る、サントーシャ)

あわただしく1月が過ぎていきました。

あっという間に2月です。

インフルエンザやアデノウイルス等、色々流行っているようで、地域の学校では学級閉鎖にもなっているようです。

1月に「心の和空間NAGOMI」をひっそりとオープンしました。

ひっそりというのは、色々同時進行でやっていると忙しくて、本当に時間がなくて…
ひっそりとゆっくりやらないと回らない…お恥ずかしながらそんな状況です。

でも、やりたいことをするというのは、とても充実していますね。

フェニックスライジングヨガセラピーと無料ヨガクラスの実施で忙しい毎日を送っていると、
自分のヨガの時間がなかなか作れません…。それでも何とか毎日ヨガの時間を持っています。

ある日…改めて、私のヨガ体験を日常で活かしたらどうなるか…と
普段以上に意識してみました。

例えば、ランニング…と言っても、出張で電車に乗り遅れそうな時に、走るだけなのですが(笑

走っている時に姿勢を調整するのは難しい…

でも普段やっているヨガのポーズ…例えば、タダ・アーサナ(山のポーズ)から学んだ…

「尾骨を下げて、上体をまっすぐに整える!」

ってやるのは意外と簡単…

…「おー、走りやすいじゃないですか。」…省エネ…w

…ついでに、「胸周りの調整…あらよっと…」

…「おー、呼吸しやすいじゃないですか…」

…なんでこんなこと今まで気づかなかったんだろう。

そしたら……
ヨガのポーズに入る前にやってるウォーミングアップ…これも時間なくてできない時がある…
時間がないのに…頑張ってやると、家事が滞って…、心身は整っても、家がひどい状態・・・messy...room...

「よし、片づけをウォーミングアップにしよう!」

「息を吸って、食器を取って、吐いて~食洗器へ」
「ここでいったん、家事をやめて上下に伸びて、身体のつまりを感じて」
「ダイニングテーブルを拭きながら、肩甲骨周りの緊張やその徐々にほぐれていく感じに気づく」

「おーいいじゃないですか~。意外と上半身はいける。呼吸も良い感じに気づける」

…あ、下半身がいまいち動いてないな。

「息を吐いて~オーブントースターを開ける。」…あ、股関節じゃなくて相当腰から曲がってるな。背中痛いや…

よし、部屋は片付いた。気持ちはすっきり。

ヨガマットに戻って、下半身を少し動かして、ヨガのポーズに入っていこう…。

…(中略:その後はヨガのポーズを続け、最後はシャバ・アーサナで終わりました)

前半はヨガじゃなくて家事だけど、これはこれで今の私には十分満ちたりしている。

足るを知る。

完璧じゃなくてもいい。今できるところを味わい尽くせばいい。

ささやかな幸せを育む力を、小さくても着実に。
それは小さいようで、とても、大いなる力につながっている気配も感じます。

それが、ヨガを日常に活かすエッセンスだと思っています。

2月~3月は無料クラスを実施予定です。
この機会に、ぜひ、ヨガクラスに足をお運びください。



Follow me!